Archive for March, 2007


[ネタ] “Impossible Field”

Tuesday, March 20th, 2007

 我が家のXbox360に、いつの間にか(と言うか多分初めから)adidasのCMムービーが入っていることに気づく。で、観てみると思いのほか凄くて、二重にびっくりした。サッカーのラインしかないフィールド上で繰り広げられる、ちょっとワイヤーアクション風味のデスマッチ。かっこいい。


Impossible field - Funny videos are here

[ピアノ][ネタ] Crazy Musical Scores.

Wednesday, March 14th, 2007

 テキスト版YouTubeを目指すScribdより、気狂い楽譜の詰め合わせを。デスワルツ、異次元ワルツ、他。

 デスワルツは前もどこかで見かけたけど、改めて見るとフォルテ×10とか”Moon-walk”とか”Have a nice day”とか、本当にろくでもない指示書きが満載。この中でも相対的にまともに見える4ページ目の曲も、よくよく見れば90日間休符なんてものが。演奏に639年かかるジョン・ケージの曲に比べれば3桁ほど短いけど、どちらにしても常軌を逸している。5ページ目の曲なんてもうどこから演奏するのかもよく分からない。

 変な楽譜集のサイト。楽譜というよりはもはやシュール系アート。

http://homepage1.nifty.com/iberia/score_gallery.htm

 演奏に639年かかる曲が、2001年から現在進行形で演奏中。その現在の音が聞けるサイト。

http://www.john-cage.halberstadt.de/new/index.php?seite=cdundtoene&l=e

 楽譜なんて読めない、という人には、「エリーゼのために」の弾き方が一目で分かる、”How to play Elise”をお勧めしたい。

[Web] O’Reilly - Safari Books Online - Video

Tuesday, March 6th, 2007

 ソフトウェア技術書のオンラインサービスとしては他の追随を許さないオライリーのSafari Books Online(次点でAmazon.comのeBooksあたり?)が、新たに動画コンテンツをライブラリに追加。これまでの有料コンテンツと同様の扱いで提供が始まった。

http://safari.oreilly.com/video

 フォーマットはQuickTimeで、それほど高画質ではないものの必要十分なレベル。提供元は技術系オンライン・ビデオ・トレーニング専門のlynda.com(それ以外のも無くはないけど、今のところほとんどlynda.comばかり)。

http://movielibrary.lynda.com/html/modPage.asp?ID=274

 ラインナップがGUIなツール、特にAdobeのソフトに偏っているが、GUIの場合は本で読むより画面上で動かしてみせてもらった方が手っ取り早いので、これはありだろう。lynda.com単体を購読するのはちょっと、というO’Reilly Safariユーザーを呼び込めるかも知れない。ビデオ・チュートリアルはオンライン・トレーニングとともにもっと進歩すべき分野だと思うので、これが少しでも流行の一助となって欲しいものだ。
 まあ、相変わらず英語オンリーなんだけど。

[本] Shel Silverstein, “Giving Tree”

Monday, March 5th, 2007

http://homepage3.nifty.com/gotu_web/variety/comic/tree/tree01.htm

 シェル・シルヴァスタイン作、リンゴの木と少年の寓話。普通に味わい深いいい絵本なのだけど、この日本語訳のページを人気?声優のゴトゥーザ様後藤邑子が作っていたことにちょっとびっくり。サイトの他のコンテンツも面白いし。特にバイク合宿マンガとか。

http://homepage3.nifty.com/gotu_web/variety/comic/comic.htm

はてな曰く

趣味であるイラストはプロ並で、サイトで公開しているWEB漫画『ヨロシク・トゥモロー』は必見。本当に声優のサイトなのかと疑いたくなるのは仕様。

とのことだが、まさにそう思いました。

[ネタ] ガンダム宇宙に立つ!

Friday, March 2nd, 2007

 誰もがネタゲーだと思いつつ、いつの間にかPS3の看板ソフト的な扱い(ハードとのバンドルが販売されたり)になっていた、『ガンダム無双』がついに発売に。マスターガンダムやヒゲガンダムも登場し、「PS2なら買ってたかも」という声が絶えないこの話題作。個人的には、宇宙ステージをあの無双システムでどう表現するかが気になっていたのだけど。

 宇宙空間でジャンプして宇宙空間に着地するゲルググ。放物線を描いて宇宙空間に倒れるジム。球状ではなく円上に広がっていく衝撃波のエフェクト。いや、まさかここまで徹底して「無双」だとは思わなかった。
 むしろ一度HD画面での実機デモを見てみたいものだ。あと『ガンダム無双・猛将伝』や『ガンダム無双・エンパイアーズ』にも期待。