コミュニティ運営についての勉強会に参加しました

http://www.ideaxidea.com/archives/2008/10/post_898.html

直接お話しするタイミングを逸してしまったのですが、クックパッドの佐野社長はとてもパワフルで、何よりユーザー第一の視点が徹底していることに身が引き締まる思いでした。私も無意識に、あるいは意識的に心掛けていることですが、何のためにサービスを運営しているのか、ユーザーの喜びのため、ということを忘れないようにしたいと改めて感じた次第です。(忘れようと思って忘れられるようなものでもないですけど^^)

勉強会をスムーズに進行してくださった百式さん、佐野社長、そして勉強会に参加されていた方々、ありがとうございました!

ちなみにクックパッドさんはエンジニアを絶賛募集中とのこと。興味のある方はぜひ採用情報をチェックしてみてください。(Rails を利用しているそうなので、その辺はモロにハートレイルズと被ってますね。。。)



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!

時間を意識、比較すること

マイペースで頑張りますというのは、
一見頑張っているようで、
実際は何も頑張っていないように聞こえる。

亀とウサギがそれぞれのマイペースでレースをすれば、
その差は拡大するばかりで永久に縮まることはない。

これは人間や会社も同じで、
差を広げたくなければ、より速いものに必死で付いていくしかない。
差を縮めたければ、より速いもの以上に必死で速くなるしかない。
つまり、いずれにしても、必死で頑張るしかない。

スピードというのは、それが異なれば差が累積していくものだ。
例えばそれが勉強なら、
私が一知る間にあなたが二知れば、私は相対的にバカになる。
そして、知るスピードが変わらなければ、私はどんどんバカになる。
例えばそれがプログラミングなら、、、
例えばそれがビジネスなら、、、考えるだけで反省しきりだ。

だから、マイペースで頑張りますというのは自己満足でしかなく、
頑張りますと誰かに宣言するからには、
常に他者との比較の中に身を置いてほしい。
同じペースじゃなくて、少しでも速くなるんだと。

当たり前のことだけど、自戒を込めて。

http://www.heartrails.com/blog/joraku/?p=169



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!

コア技術とウェブサービス (続き)

私のブログを参照いただいているようなので少し感想を。

その自称&他称「技術ベンチャー」は技術が売りなのか、それとも思いつきを形にする早さが売りのか。もし後者ならば、何も思いつかなくなったらどうするのか。また、思いついたアイディアを実現するための技術レベルに自社が達していないのならばどうするのか。スピードが重要視されない時代になったらどうするのか。

http://d.hatena.ne.jp/core/20081017

外から観察、批評される方の中にはこういう見方をされる方もいるのだなぁ、というのが率直な感想です。何となく VC の方々の視点と通じるところがあるかと。

ハートレイルズの売りは何か。ハートレイルズはサービスでユーザーの方々に喜んでもらうことが目的なので、今までに積み重ねてきたサービスそのものが (もちろんまだ改善の余地はありますが) 売りです。そういう意味では技術を売りにしていませんが、その一方で、思いつきを形にする速さを売りにしているわけでもありません。サービスの完成度や楽しさ、ユーザーの方々がどれだけ満足してくれるかが全てです。実際のところ非常に多くの個人、企業のユーザーの方々に利用していただいているし、その喜びを糧にして自社サービスの開発を続けています。

正直な話、思いつきを形にする速さが売り、というのは何が売りになっているのかよく分からないし、そんなことを誇っている経営者の方は少ないんじゃないでしょうか。サービスをいくらリリースしようがユーザーの方々に喜んでもらえなければ何の意味もありません。

ただ、スピードは重要視していますし、スピードが重要視されない時代など来ないと考えています。単純な話ですが、同じものを開発するなら速い方が良い。余った時間をより良くするために使えるので。

また、何も思いつかなかったら、ということも杞憂というか、むしろサービスをいくつか運営していれば、それこそたくさんのユーザーの方々の声があり、やるべきことは増えていく一方です。自分が思いつかなくてもユーザーの方々が思いつくということも含めて、それが尽きるということはないと考えています。

結論としては、外からの見方と内からの見方では結構違うなぁ、というところでしょうか。実際問題、サービスを利用されている方々の多くはそれがハートレイルズのサービスかどうかなんて気にしていないし、ウチは技術が売りだとか思いつきを形にする速さが売りだとか叫んだところであまり意味がないんですね。何が売りとか技術ベンチャー云々とかは往々にして他称であり、自称としては、ハートレイルズはあくまでサービスで勝負したいと考えています。



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!

コア技術とウェブサービス

先日参加させていただいたパネルディスカッションで、コア技術とウェブサービス、みたいな分け方をされている方がいて、個人的にはその分け方にはかなり違和感を感じたのだけど、あまり深く言及もできなかったのでブログにちょろっと書いてみます。

何とかホスティングとか何とかエンジンとかがコア技術で、一般ユーザー向けのウェブサービスがコア技術ではないという分け方なら、それは違うんじゃないかなぁと思ってます。単に法人向けと一般ユーザー向けというビジネスモデルとしての分け方なら分かりますが。

例えば HeartRails Capture や kwout。これらのサービスは、ハートレイルズが独自に開発したカスタムブラウザを内部で (理論上は) いくつでも並列に起動できるようにして、スクリーンショットを撮ったり (サーバーサイドで) JavaScript を走らせたりしてるわけですが、ウチみたいな小さな会社が月間ウン億のスクリーンショットを生成して配信するのだって、それなりに苦労してるわけですよ。お金をいくらでもかけられるなら大分楽でしょうが、あらゆる意味でリソースが限られているから、ブラウザの消費メモリを削れるだけ削ってサーバー当たりのブラウザの並列起動数を上げるとか、中では色々と細かい努力を重ねています。もちろん、結果的にはそういう努力が法人向けの ASP 提供にもつながっているわけですが。(最近特に引き合いが増えています。感謝!)

例えば HeartRails Graph。さすがにこれはコア技術とは呼べないかもしれないですが、これだって無駄に技術を投入しています。数ある円グラフサービスの中でも、円の中にきっちりと文字を埋め込んだり、埋め込めない時には自動的に文字を外出ししてくれるサービスはこれだけです。また、その他にも円グラフをファンシーに見せる細かい調整を色々としています。

ところ変わって mixi さん。mixi さんにはコア技術はありませんか?ないわけないですよね。単に mixi さんは法人向けに技術提供を行うことを会社のスコープに入れていないだけであって、一般ユーザー向けのウェブサービスではあっても、その中にはそれこそ無数の技術が投入されています。

もの凄く当たり前のことですが、ウェブサービスは技術を内包しているんですね。もちろん、サービスによって求められる技術レベルは異なると思いますが、あまりコア技術とウェブサービス、といった風に分けて考えるようなものではないと思います。ただ、ビジネスモデルという意味では、コア技術を法人向けに提供した方が確実に対価を得られるので、一般ユーザー向けのサービスよりもはっきりとした収益計画を立てやすい、ということはあると思いますが。

最後にちょっと脱線すると、最近流行りのリコメンデーションエンジンなんかは、それが本当に流行る分野なのなら、そのうちオープンソースのエンジンが続々と発表されて (今もいくつかはありますが)、本当に優れたベンダー以外は生き残るのが結構大変になって行くんじゃないかなーと思ってます。その時に求められるのは (今もそうかもしれませんが) 技術単体というよりは総合的な提案力になるはず。

ちょろっとと書きながらかなり長くなってしまいましたが、ハートレイルズは欲張りなので、法人向けも一般ユーザー向けも一生懸命頑張りたいなーと思ってます。営業の方、エンジニアの方を大募集、また、ハートレイルズと協業したい企業様も大募集していますので、もし興味があったらお気軽にご連絡ください^^一緒にこの業界を盛り上げましょう。



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!

自分にしかできないこと

最近はとにかく他の会社の方とお会いする機会が多く、その過程の中で色々と勉強させていただいている。

基本的に、人に会えば会うほど自分に足りないものが露骨に見えてくるため、そういった意味では日々反省ばかりしているのだが、逆に、自分にしかできないこと、本当の意味で自分の得意な分野というものもまた見えてくる。

会社は一人では成り立たないし、当たり前だけど一人で何もかもこなすには限界がある。自分に足りない部分を他の社員に補完してもらいながら、自分は得意な分野にある程度集中する、そういった体制を早く整えられたら良いなと思う。(主に経営の面で。デザイナーやエンジニア等の開発職は既に開発に 100% 集中できる体制になっています。)

また、これは個人レベルだけでなく会社レベルでも同じことで、ハートレイルズにも当然得意不得意がある。ただ、会社レベルでは不得意を誰かに補完してもらうというよりは、ハートレイルズにしかできないこと、得意なことをどんどん伸ばしていく方向で考えたい。



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!

iPhone 3G

既に今更感のある話題だけど。

http://www.apple.com/iphone/

アプリケーションの企画はあるので、誰かハートレイルズの元で一緒に開発してみたいという方はいないかな?

売れるか売れないかは関係ない、とにかくイノベーションなんだから、みたいなことを言っている人もいるけど、それは違うと思う。売れなければそれはイノベーションでも何でもないし、結局、全ては絵に書いた餅だったということだろう。

昔、エニックスなんかがウチのソフトは一番売れているハードで出す、みたいなことを言っていたと思うけど、ハートレイルズは一番ウチにとってビジネスチャンスのあるプラットフォームでやりたい。今回は iPhone そのものには大きな可能性を感じるので、後はソフトバンクがどこまで頑張ってくれるのかということに尽きる。

iPhone が日本人のライフスタイルに食い込むことができるのか、楽しみだ。



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!

仕方がない?

仕方がない、と諦めたり許したりすることが、最近、昔よりも苦痛になってきた気がする。

もちろん、本当に、仕方がない、という言葉が当てはまるケースはいくらでもあるけど、その人の甘さゆえに生じた結果であることが垣間見える場合、見て見ぬふりをすることが難しくなりつつある。そういう甘さが非常に気になるようになってきたのかもしれない。

私自身、甘さが全くないわけでは全然ないし、自虐的に仕方がないと言うこともよくある。ただ、それはいうなら悪癖だ。他人の甘さを許容するのも、また私自身の甘さだと思う。とりわけ、その甘さの代償が私自身や会社に降りかかってくる場合は。

仕方がない、という言葉は、多くの場合、自分の甘さを隠蔽し、何となくやれるだけやった気にさせる麻薬だ。今後はなるべく使わないようにしたい。



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!

手のひらに、明日をのせて

前よりキャッチーじゃなくなったのは確か。良いか悪いかはわからないけど。



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!

企業の定義

外の人と話をしていると、結構な割合で、便利ツール、ブログパーツの提供会社みたいな捉えられ方をして、もちろん外れてはいないんだけど、それは現状であって、定義にはしたくないなと思う。

実際のところ、やりたいことが多すぎるので全部同時にはできないけど、ハートレイルズが一番大切にしたいのは型に嵌まらないこと。色々なことを体験して、色々なフィードバックをいただいて、それを既存のサービスはもちろん、色々な分野に新しいサービスとして循環させていきたいと思う。便利ツールとか、ブログパーツとか、そんな狭義なものに固執するのではなく、ソフトウェアという広い世界で、常に新しい可能性に挑戦していきたい。そうした挑戦の産物は一見バラバラに見えるかもしれないけど、多分、(同じハートレイルズが作っているのだから) どこか根元の部分ではつながっている。そういうのが理想。



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!

Google App Engine

どうも first 10000 developers に入れたらしいのでこれから色々試してみる。

http://code.google.com/appengine/

ウチは Amazon EC2 のノウハウもそれなりにあるので、そのうち比較記事とか書くと良いかもしれない。この辺のスケーラブルなホスティングに興味のある人が多そうだったら、勉強会でも開こうかな。



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!